10年の研究開発、82種類の海洋ミネラル、ナノテクノロジー。
すべては「化学薬品に頼らない清潔な未来」のために。
2014年、東京大学海洋研究所で行われていた海水浄化実験。研究者たちは、特定の条件下で精製された塩が驚異的な洗浄力を持つことを偶然発見しました。
「化学薬品を使わず、自然の力だけで清潔を保てないだろうか」という問いから始まった10年の研究開発。3,000回以上の実験、500種類以上の配合テストを経て、ついにJPsaltcleanserが誕生しました。
今では年間15万個以上が全国の家庭や施設で使用され、日本の清潔文化を支えています。
水深200m以上の深層海水を使用
不純物を完全除去し濃縮
超音波で50nm粒子に加工
82種類を最適比率で配合
30項目の厳格な品質試験
クリーンルームで無菌充填
全数検査で品質保証
「環境配慮と機能性を両立した画期的デザイン」として高評価
環境負荷が特に低い製品として公益財団法人日本環境協会が認定
環境マネジメントシステムの国際規格を取得
世界最大級の第三者認証機関による品質・安全性認証
優れた品質管理体制が評価され、2年連続受賞
製造から配送まで全工程でCO2排出量実質ゼロを実現